ニュース ニュース

ニュース

TOP > ニュース一覧 > 校長ブログ > はぎの通信 No.7(あいさつをしよう!)
2023.02.28 校長ブログ

はぎの通信 No.7(あいさつをしよう!)

 

はぎの通信 No.7 (R5. 2.28)

 

中越高等学校長 萩野 俊哉(はぎの・しゅんや)

 

あいさつをしよう!(Let’s say hello to each other!

 

  卒業式を明後日に控えました。少し天気が心配ですが、心は晴れやかに、立派な式にしていきましょう。

 

 さて、今日は「あいさつ」について一言。私は中越高校はとてもあいさつのいい学校だと思っています。それは一朝一夕に身に着いた習慣ではなく、長年にわたって先輩から後輩へと受け継がれてきたよき「伝統」だと思っています。

 

 そして、皆さん知っての通り、私は朝学校にいる限りは必ず毎朝生徒玄関に立って皆さんと登校時のあいさつをしています。元気よく「おはようございます!」とあいさつをしてくれる生徒もいますし、そうではない人もいます。私のあいさつのかけ方がよろしくないのかもしれません。もっと爽やかに、明るく、元気よく皆さんに声がけすべきなのかなあと反省したりもしています。私は、まず自分自身を変えなくてはいけない、と思っています。

 

 あいさつはコミュニケーションの基本中の基本。そして、社会生活を送る上での最重要なスキル(あるいは能力)であり必須アイテムです。と言うか、「常識」ですよね。私の考えるよいあいさつとは次の4つが行えているあいさつです。

(1)笑顔で挨拶をする

   ― 難しいです。でも、本当に皆さんの中には毎回笑顔であいさつしてくれる人もいて、私は感動しています。「校長のくせに私はダメだなあ、見習わなくちゃなあ...」と思いながら、実践できていません。

(2)ハッキリと挨拶をする

   ― 適度な声量で。ボソボソ言わないこと。

(3)相手の目を見ながら挨拶をする

   ― これは私は心がけています。「あっ、何か通じたかな」と思える瞬間があります。

(4)毎日続ける

   ― これが大事。4月、5月はしっかりできていても、年度末のこの頃になると「あいさつ疲れ」が出てくるのでしょうか(そんなものは「ない」はずですよね)。

 

 それでは、また明朝、いつもの時間にいつもの場所で、皆さんを待っています。

以上