ニュース ニュース

ニュース

TOP > ニュース一覧 > 校長ブログ > はぎの通信 No.89(行動すること)
2024.09.17 校長ブログ

はぎの通信 No.89(行動すること)

 

はぎの通信 No. 89 (R6. 9.17)

 

中越高等学校長 萩野 俊哉(はぎの・しゅんや)

 

行動すること(Taking action

 

 先日、ある新聞を読んでいて印象に残る記事に出会いました。それは、車いすで世界175カ国を旅して、2年前の夏、くも膜下出血で49歳でこの世を去った木島英登(ひでとう)さんに関する記事でした。彼は高校生の時、ラグビーをしていて脊髄を損傷し、下半身不随になりましたが、その後も何にでも挑戦してきたそうです。

 

 そんな彼が生前したためていた原稿が、彼の死後、友人たちの努力によって1冊の本としてこの夏、出版されました。書名は『幸せとは何か? 最適な人生の見つけた方 空飛ぶ車いすからのメッセージ』(神戸大学出版会)。その本の中に、Happy(幸せ)の語源とは何かというお話があるそうです。木島さんによると、その答えはHappen(偶然に起こる)。何かが偶然に起こるためには、まず行動しなければなりません。だから、行動しないと幸せはこない。自ら動いて未知なものとの出会いを生み出していこう。それが自らを幸せにする方法なのだ。... このようなメッセージを私たちに伝えているのだと思います。

 

 私の中にもある「信念」みたいなものがあって、それは「動けば必ずそこに出会いがあって、その出会いは必ず自分を成長させてくれたり、自分の人生を豊かなものにしてくれる」というものです。もちろん、その「出会い」というのは、いいことばかりではありませんでした。嫌なこと、つらいこと、悲しいこと、切ないこと、... これらもたくさんありました。でも、そういったことも全部いっしょに溶かし込んで丸ごと受け入れて、今日まで生きてきました。

 

 その新聞記事によると、前述の木島さんのお書きになった書籍の中に、次のようなことばがあるそうです。

「他人の承認欲求を笑う人は、笑われるのが怖くて自分を表現できなくなる」

「行動し続ける限り、失敗しても『後退』じゃない。『後退』は何もしない時に起きる」

 

以上